2024年10月26日

多重介護のリアルその14 ~父の夢~



買い物があってドラッグストアに行くと
今でも
「ついでにオムツ買っとかないと」とか
「トロミ剤が切れる頃か?」
とか思い出して
売り場へ足を向けようとして
「あ、もうこの世にいないんだ」と思う。

父が亡くなって3ヵ月以上もたつのに。



多重介護のリアルその14 ~父の夢~
亡くなる直前に父がはいていたジャージを身に着けて
日課の山登り。

いっしょに登る
いっしょに季節を感じる


父と一緒に山に登ったのは中学の時が最後。
山にヒノキの苗を植えるため。

「この木はおまえの子が切って生活に充てる木や、
              そやからおまえも植えとけ。」
って言ってた。


今では山や畑を粗末にするご時世になり
山のどの辺りにその木を植えられたかもかもわからず、
わかったとして、
木を切ったとしても
持ち出すための費用は、多分材木代より高いでしょう。

しかも私に子はいないし。


なかなかね・・・・・
予定通りにはいかんもんやね、お父さん。


あなたがはいていたジャージ、
40㌔の私にちょうど良いなんて
随分と細く
小さく 
なっていたんやね。











  • LINEで送る

同じカテゴリー(多重介護のリアル)の記事画像
多重介護のリアルその15 父亡き後の母
多重介護のリアルその13 火葬式
多重介護のリアルその12  父、光の世界へかえりました
多重介護のリアルその11 その後の父と母
多重介護のリアルその10 9種類の薬を全部やめてみたら・・・
多重介護のリアルその9 看取り難民
同じカテゴリー(多重介護のリアル)の記事
 多重介護のリアルその15 父亡き後の母 (2024-11-02 16:34)
 多重介護のリアルその13 火葬式 (2024-08-07 13:36)
 多重介護のリアルその12  父、光の世界へかえりました (2024-07-07 22:14)
 多重介護のリアルその11 その後の父と母 (2024-06-06 16:24)
 多重介護のリアルその10 9種類の薬を全部やめてみたら・・・ (2024-05-11 16:33)
 多重介護のリアルその9 看取り難民 (2024-05-03 17:36)
 多重介護のリアルその8 高齢者施設の現実 (2024-04-26 21:30)
 多重介護のリアルその7 ~施設選びの留意点~ (2024-03-31 14:59)
 多重介護のリアルその6 ~お金編~ (2024-03-25 11:00)
 多重介護のリアルその5 ~介護と同時に家じまいのビックリ!~ (2024-02-20 22:45)

Posted by やまさき あおい at 21:50│Comments(0)多重介護のリアル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。