2025年05月23日
今どきの銀行、ファストフードの驚き
皆さんはとっくに経験済みなんだろうか?
一部かも知れないけど近頃の銀行、
新規で口座を開設しに行って戸惑いばかり。
ネットbankで振込などはやってはいるけど、
昭和生まれは対面がいいのよ、対面が。
そこで、「対面銀行」へ。
まず一般の会社のような受付がある。
そこには私服のカッコイイ銀行員さん。
ディーラーとかいうのかな?、知らんけど。
その次、おしゃれなデスクに座らされ、
目の前にタブレットとキィボードを置かれた。
「ご新規の口座開設に当たり画面からご説明をしながら進めていただければ」とおっしゃり、
リアル行員さんはどこかに行かれてしまった。
う~ん、
対面と言えば対面ですがねぇ。。。。。
画面を通して20分程も説明を聞いた後、
キィボードを叩いて新規口座を開設していく。
サインも紙じゃないよね、
画面の上にサインをする、
昔の黒いカーボン紙みたいなやつに。
そして画面の中のお兄さんにお礼を言われて完了。
どうなん?これって。
と思いながら、結構な時間がたっていたので
ランチはファストフード店へ。
ここでもびっくり!
入店しても店員さんが
・・・・・・ いない。
代わりに見慣れぬ機械があって、人数を入れると
テーブルを示す矢印が掲示板に現れる。
えー
なんだかいかがわしそうな・・・
と思っているうちに、この風景。↓

※当該店舗のホームページより拝借
うわー
これはキツイなぁ・・・
喉につっかえそうな。
まるでこんな感じ・・・ ↓

私たちが求め続けた効率重視とIT化の世の中の現状、
自分自身の振り返りのために日記に記しておこう。
Posted by やまさき あおい at 10:08│Comments(0)
│ヨノナカヲ思フ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。