2017年01月30日

好きな人の好きなもの














雨上がりの背割り堤へお散歩



ほどなくイカルの群れを発見。
これほどの群れは珍しいらしいけど、新芽を食べられても残った桜たちで、やっぱり見事な桜並木になるでしょう。




夫と付き合っていた頃、デートは決まって山か湿地か田園。

彼は野鳥を観察する人なので、夫は空を見上げ、私は山野草を探すのが常でした。

でも、いつもいつも野鳥の名前や特徴を聞いていたおかげで、いつのまにか私も鳥たちの名前を覚えてしまいました。



今でも、何をおいても鳥が目につくようです。


この日のデートも、
「あ!ツバメだ!!」と腰を上げて後を追い、
「越冬すんのかなぁ。」とか、
「あれはブトガラスだなぁ」(ハシブトガラスという意味)とか。。。

きっと、何を食べたかは忘れても、
何が飛んでたかはいくらでもしゃべってくれます。




                                icon06  icon12     icon12  
  icon12


                  icon06    icon06     icon12   
                           icon12
                                                 icon06           icon06                                  icon12
        

                  icon12




過去の1月30日の日記
「あなたと祝杯をあげたい」ってよ。ik_11
http://self.ikora.tv/y0130












  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 12:32Comments(2)出かけてきたよ

2017年01月29日

第一次産業と経済









ある日のキャリアコンサルティングで、二十歳前のクライエントが、どんな仕事をしたいのかまだわからないと言うので、「仕事と考えなくても、どんな環境で働けたらいいと思う?」と質問すると、
「屋外で体を動かしたい。でも建設とか警備とかは嫌。」と言うので、
「第一次産業とかには興味はないの?」と尋ねると、
「第一次産業って何ですか?」
と言われた。face08  face07  icon11




そこで思い出したのは、もとジャーナリストで、大手新聞社を退職後、反戦の立場から言論活動を続けた宇野武治さんの言葉でした。


「経済理論に難しいことは要らない。
1階をつぶしたら2階、3階が残れる訳ないじゃないですか。
農林業がつぶれたら
国家の経済の柱が折れるんです。
1階をつぶしておいて、
製造業、サービス業が生き残れるはずないじゃないですか。」



確かに。

第一次産業って言うよね。

食糧の自給率が40%もない国で、
ITとかに走り過ぎてやしませんか・・・・・

1階をちゃんとつくらなきゃ。
土台がひ弱じゃ、二次産業、三次産業と上に積み上げてもどうかと思うな。









                                icon12              icon12                   icon12                     
  icon12                        icon12

               icon12  icon12                        icon12   
         icon12   
icon12




過去の1月29日の日記
・イスラム過激派に関して
・お気に入りのBAR など
http://self.ikora.tv/y0129













  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 15:17Comments(0)百姓日記ヨノナカヲ思フ

2017年01月28日

霜柱の花









な~んだ?





今年初めて遭遇した、霜柱の花です。

お米のとぎ汁で作った液肥を畑に撒きに行って見つけました。



翌日もこの通り。





他の植物も寒さをまとって、こんなに美しく姿を変えています。




ミント




葉ボタン




ヤロー




霜柱の花はなぜできるんだろうと調べていたら、素敵な動画を見つけました。
シモバシラ 動画 氷花の舞
https://www.youtube.com/watch?v=orWyCPPcIpI



南国育ちなので寒さはほんとに苦手ですが、冬だからこその楽しみを発見できた日はちょっと幸せ。


日頃から生徒には、「グチる暇があれば、現実になればいいと思うことを口に出して!」と言っている手前、近頃、日課にしていることがあります。
朝、目覚めた時に「寒さなんてへっちゃら!」と言いながら起き、
着替える時も、お弁当作りながらも、「寒さなんてへっちゃら!」を何回言うことやら ・ ・ ・ ・ ・


呪文や刷り込みは効果があるから、やっぱり起きて欲しいことに使おうっと。






                      icon06  icon12     icon12  
  icon12


                  icon06    icon06     icon12   
                           icon12
                                                 icon06           icon06                                                        icon12
        

                  icon12


過去の1月26日の日記
http://self.ikora.tv/y0126


過去の1月27日の日記
http://self.ikora.tv/y0127


過去の1月28日の日記
http://self.ikora.tv/y0128












  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 09:07Comments(0)人心緑化

2017年01月25日

咀嚼 ~むしゃむしゃむしゃ!~







寒いさむい日が続きます。

和歌山南端の町とは、やっぱり3~6℃も温度が違うし、骨にしみるような寒さです。

でもやっぱり、
寒さの中で育つ野菜は、同じものかと思うほど味が違いますね。



ここにお引越しした時から、ムカゴをいっぱいつけていた自然薯。
中本農園さんに教えていただいて、今年が掘る時期かと思いました。
・・・・・・ 見つかりますか?






あ!
やっと出てきてくれました!



掘りあげたものは、こちらと


こちら。



粘りが強いので、お出しでのばすのも
ik_53がいります。icon10
icon10icon10


今夜は甘い葉キャベツと自然薯のお好み焼きです。
この季節と土の中の栄養を噛みしめながらいただきました。






おとといの日記はメディアリテラシーのことでしたが、
食事も情報も
咀嚼が大事やで!icon15
https://www.facebook.com/NTDTelevision/videos/1303599069682200/





            icon06  icon12     icon12  
  icon12


                  icon06    icon06     icon12   
                           icon12
                                                 icon06           icon06                                       icon12
        

                  icon12







過去の1月24日の日記
マイ ダーリンのこと(一部のマニアの皆さま、お待たせ!face03)
カウンセリングのことなど
http://self.ikora.tv/y0124



過去の1月25日の日記
土、カウンセリング、モミジバフウ、TPP
http://self.ikora.tv/y0125










  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 22:18Comments(0)日々の食と食事療法

2017年01月23日

メディアリテラシー










最近よく耳にするメディアリテラシーって?

インターネットやテレビ、新聞などのメディアからの情報を理解し、見きわめる能力のことだそうです。



情報があふれるこんな時代には必要な能力ですね。


2007年3月、沖縄在住時の日記
「情報断食」
http://okinawaaoihoshi.ti-da.net/e1386608.html

この日記を書いた10年前からこれまでの進化もまた、目を見張るものがありますが、
私たちがほんとうに欲しいものは
便利快適な生活ではなく、
心から安らげたり、
誰もが機嫌よく暮らせる世界なんです。



「自分で選び、決定する」ことは、やっぱり基本のキだと思います。
http://self.ikora.tv/e107149.html



















  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 21:47Comments(0)ヨノナカヲ思フ

2017年01月22日

日常食は自家製のものを









日常的に食べるようなものは、なるべく手作りします。
昨年、骨密度が低いと言われてから、毎朝食べるヨーグルトは、エンバランスhttp://www.embalance.jp/の容器でつくると失敗しないので助かります。
種はカスピ海ヨーグルト。
夜に仕込んで保温調理をしておけば、朝にはヨーグルトになっています。
エコな生活はエネルギーもお金も省エネです。




この季節、地面に這うように育つヨモギは、お茶にしたりパンに入れたり。
ヨモギは日本人のからだに合う、日本古来のハーブです。




昨日、「一掴み500円」で買ったちりめんじゃこは、やっぱりコレ。icon15

ちりめん山椒は、町で買うとびっくりするほど高いので家で作るに限ります。
手間もかからないし、「はれま」さんのお味とそれほど変わるとは思わないけどなぁ。。。
それに自家製だと、好みの味付けにできます。
私は日本酒と一緒にチビチビ用なので、ご飯のお供より薄味です。




ガスストーブの上ではおでんが湯気を立てています。
あ、でもお鍋が大き過ぎるので、良い子は真似をしないように。
このストーブは9年前に、京都のリサイクルショップで800円で買ったもの。

我が家の暖房は結婚当初からずーっとガスストーブです。
他の暖房器具のように乾燥しないし、灯油を入れなくて済む、臭いもない、ストーブの上でお湯などを沸かせる、それに何といってもすぐに暖かくなり、足元が温いのが嬉しい。

薪ストーブは憧れですが集合住宅では不可能なので、今のところはガスストーブが一番だと思います。

我が家には2台のガスストーブがあり、それぞれにホットくん、ウオームくんと名前をつけて、大事に使っています。

誰かが要らなくなったもので、手づくりの生活をするのは愉しいものですよ。






icon12              icon12                   icon12                     
  icon12                        icon12

   icon12  icon12                        icon12   
         icon12   
icon12



過去の1月20日の日記
セルフケア・サポートネットで活動していた頃。
http://self.ikora.tv/y0120


過去の1月22日の日記
この頃、円形脱毛症?になっていた。
http://self.ikora.tv/y0122













  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 18:00Comments(2)ヘルシーエコライフ日々の食と食事療法

2017年01月19日

お初です、3日連続日記












3日連続で日記を入れたのは、このブログ始まって以来です。

しかも、ことわざが続きます。


「二兎を追う者は一兎をも得ず」



正座でのお祈りも届かずでした。





今年のお正月、
何の風の吹き回しか
兵庫と大阪に住む、そうとういい年のface08甥っ子と姪っ子が、揃って遊びにきてくれたものだから、
うれしくて調子に乗って、数年ぶりにボーリングに行ったとさ。





icon12              icon12                   icon12                     
  icon12                        icon12

   icon12  icon12                        icon12   
         icon12   
icon12




過去の1月19日の日記
けっこう雪の日があったんだね。

http://self.ikora.tv/y0119















  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 19:36Comments(1)ひとりごと