2020年11月29日

輪廻転生?の畑




なるべく産直市場などで野菜を買います。
そうすると根をつけて売られているものが結構あります。
ネギや水菜、香草類など。

これは春菊。
はっぱを使った後、根っこは少し多めに残します。


プランターでもいいので土に埋めると、
10日ほどでこうなった。↓



こちらも同じように、葉っぱを食べた後、根っこを植えた。
カーリーなレタス編


花を咲かせて種を落とす。

うまくいけば来春、元素返りしたレタスが出るかも。
F1の種の野菜でも、こぼれ種で生えてくるものはあります。
立派な姿にはならないけど、自家用なら問題ないね。



今の時期、最大の収穫の楽しみは落花生!
雑草にうもれた落花生。
なにしろ自然農法なもんで。icon10






生の茹で落花生は、乾燥落花生とは別物の美味しさです。
毎年一度のお楽しみ。
沖縄に住んでいた頃は、これでジーマミー豆腐を作りました。
これまた絶品!



畑の堆肥は生ごみから作ったものだから、
これは輪廻というよりは循環だね。ヾ(≧▽≦)ノ




過去の日記で輪廻転生のことに触れた記事。
今は天国の住人になった心の友、眞紀子さんの微笑みにも会えました。icon12
2010年12月の日記

http://self.ikora.tv/search.php?csrf=30f7ef2a60e0d7ba280f147996fd83ef95041e75&search=%E8%BC%AA%E5%BB%BB%E8%BB%A2%E7%94%9F








  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 21:15Comments(0)百姓日記

2020年11月27日

アトリエ・はっぱさんのご紹介




今日から始まりましたよ~
大山崎町の❝おもてなしウィーク❞!

平日だし何でもない町並みにもかかわらず、散歩したりお店を見て回る人たちがおられ、良い感じでスタートしています。
おもてなしウィーク⇒http://omotenashiweek.main.jp/

ご近所では、リネンの服とインナー制作「アトリエはっぱ」さん(店番28)が参加されています。
「欲しいものをつくる」というソーイング教室も時々ありますが、いつもオープンしている訳ではないので、この機会に覗いてみては?
あと2日間、11月29日までやっています。

一番のオススメはリネンの肌着と、

★肌に直接触れるものは大事!

スリーウエイショール。

ショールは①ポンチョ、②ショール、③オーバースカートになります。
3,000円からいろいろあるよ。

プロの仕事場



詳しくはコチラへ↓
https://www.facebook.com/Atoriehappa/


布と糸で魔法をかける先生です!







  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 17:29Comments(0)乙訓地方の自然、文化、お店屋さん

2020年11月25日

導かれる場所へ ~人間万事塞翁が馬~


9年前の今頃、
人生で多分9回目の引っ越しで今の住まいにたどり着きました。

ここに移る数週間後に、宿なしになる状況になってしまい、
背水の陣で探した今の住まいだったけど
結果は、、、

いつも通勤電車から「あんな所に住めたら・・face05」と思っていた、
まさにその場所に
選択肢のないままたどり着いていたのです。


引っ越した当初は
何が何だかわからないようなあわただしさで、
家の中からどんな風景が見えるのか気にも留めませんでしたが、
数日たってふと気が付くと、目の前の風景と夢の中のそれが重なり
茫然とするほど感動し、ヘナヘナと座り込んでしまいました。

森が近くて、畑もあって、京都市が眺められ、
月も
雨の雫も
季節の風も
わたしにいちばん近いところでささやいてくれるような場所でした。



季節の移ろいを教えてくれる木。



木々を取り囲む環境も日々変化します。




受け入れがたいことがあったとしても
それは多分、
今より良くなるために起きたこと。

個人にとっても
世の中にとっても。

そう信じています。








過去の明日は何を思い、何をしてた?
数年分の11月25日のレビュー
http://self.ikora.tv/y1126








  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 16:17Comments(0)人心緑化

2020年11月22日

雨の森は静寂と不思議と





雨に誘われて森の中へ


今年の冬の到来は遅いのかな。
このツタはやっと葉っぱに色が付き始めた。
春の新芽のピンクとは違う憂いの艶っぽさ。



雨に誘われてニョキニョキ



木の株は“大会議室”。↓
会議のテーマは
「ニンゲン本来の意識はいつ目覚めるのか」
今、地球で起きているコロナ禍を背景にした議論なんだって。










あなたもわたしも一粒の雨。

姿を変えて輪廻を繰り返している途中なんだから。

いつかどこかでお世話になった人たち。
これから出会う人たち。

そのうち・・・

あなたもわたしも区別がなくなる世界へ。icon12 icon12   icon12












  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 22:15Comments(0)「一粒の雨の記憶」

2020年11月17日

BAR人生の午後 第三巻 関佳彦さん 59歳


「Bar人生の午後」は、わたしがこれまでの人生の中で出会った、素敵な生き方暮らし方をしている方々にインタビューを試み、雑談をするという動画チャンネルのことです。
この目的のひとつは
老後の生き方のロールモデルになりそうな人々をご紹介して、イキイキしたシニアを増やすきっかけづくりをしたいから!




今日のゲストは、
美味しくて安心で地球貢献のお弁当屋さんの社長、関佳彦さんで~す!
たまに会うと、切れ目なくおしゃべりし通しです。
ほんまに元気なおっちゃんやわ。face02



続きはこちら↓
https://youtu.be/tM-CqWlBbC4



遊食亭ホームページ
https://www.yushokutei.jp/
※イベント情報の更新をサボってる気味だから、
 最新情報は「プレミアム百」で入手してください。icon10
 11月30日の新酒の会はオンラインのみあと数名可能とのこと!(11月17日現在)









  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 21:10Comments(0)BAR人生の午後 動画

2020年11月16日

野菜の苗が持っている力を出しきってあげたいのに





15年前まで住んでいた沖縄なら、このナスの花も実になるし、


トマトもこの調子なら、11月末くらいに露地栽培の美味しいトマトが食せるのになぁ・・・って、
ついつい思ってしまう。


でももうそろそろ霜がおりる頃なので、ようやく夏野菜をあきらめる気になりました。

去年11月に収穫した真っ青なトマトが
2月まで食べられた話。↓
http://self.ikora.tv/e1417806.html


有機栽培だと成長がゆっくりで、本来、苗がもっている力を出し切ってあげられずにシーズンが終わっているような気がして、何とかなんないかと毎年思うんだけど。

誰か良い方法、教えてください。






  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 07:24Comments(0)百姓日記

2020年11月15日

BAR人生の午後 第二巻、牧野薫さん





「Bar人生の午後」は、わたしがこれまでの人生の中で出会った、素敵な生き方暮らし方をしている方々にインタビューを試み、雑談をするという動画チャンネルのことです。
この目的のひとつは
老後の生き方のロールモデルになりそうな人々をご紹介して、イキイキしたシニアを増やすきっかけづくりをしたいから!




この回はご本人の希望で、ブログのみのアップです。
今回の「BAR人生の午後」は、人前に出ることは、ほぼない方です。
でも、奥様の牧野裕子さんの推薦があって、インタビューをさせていただきました。

京都生まれ、京都育ちの牧野薫さん70歳が本日のお客様です。

実は今月初めにすでにインタビューを終えていたのですが、
何分わたしが不慣れなため、このままだと牧野薫さんの味のある部分が聴けていないあなぁと思い、再度インタビューをさせていただきました。
最近、何十年かぶりにお医者さんに行かれたとおっしゃっていましたが、ほとんど医療とは無関係な日々を送れている、その秘訣などもお聴きできました。




カンカラ三線、旅の風景を再現したジオラマ、絵本づくりなどのこと
https://youtu.be/naHtQxAtqxM


ヘナ栽培や、これからの生活のこと
https://youtu.be/t00gLO_N8kQ


都会半分、田舎半分という暮らしを今後の夢としている牧野薫さん。
実現できるための情報があれば、何でもいいから
シェアしてくださ~い!



【業務連絡?!】
今回はやまさきあおいが不慣れなため、特別に長いバージョンになってしまいました。
通常は最大25分+25分の50分以内でやっていきたいと思っています。
ik_75





  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 21:41Comments(0)BAR人生の午後 動画