2024年12月10日

山崎聖天の焼き芋屋さん





世の中には尊く珍しい方がいらっしゃいます。

地元の神社やお寺に訪れる人が年々減少してくるのを憂い、寒い間だけでもお参りに来られる方々に焚火と焼き芋を提供しようと思った方が、
遠く宮崎県の畑を買い取り、さつま芋を栽培し、それを京都まで送り、こうしてボランティアで焼き芋おじさんをされています。face05



その方は11月の
「人生の学び舎」にもご登場いただいたトモさんです!
山崎聖天の焼き芋屋さん
奥様手づくり前掛けとガネーシャさまのアップリケ帽子姿

あれ以来、顔出しNGから開き直られ?
写真も使っていいよとのことでした。


この“ガネーシャ焼き芋屋さん”は12月~2月までの日曜日、
10時頃~14時頃まで(ただし焼き芋が売りきれ次第終了)
だそうです。
山崎聖天の焼き芋屋さん
本格的な焼き芋ですもん、
こげた皮までパリッとして美味しい
この物価高騰のご時世の中、300円で超幸せicon06


ただ今の山崎聖天さんの景色

山崎聖天の焼き芋屋さん


山崎聖天の焼き芋屋さん


山崎聖天の焼き芋屋さん




山崎聖天さんの記事は過去に何度も書きましたが
2015年12月12日の聖天さん
http://self.ikora.tv/e1171762.html






  • LINEで送る

同じカテゴリー(乙訓地方の自然、文化、お店屋さん)の記事画像
5月17日は「笑顔のカフェタイム」で会いましょう
この人もまた世の中を明るく照らす人
tocohaフラワー
天王山のミツマタロード
鹿の角の落としもの
幸せな人は 幸せな街をつくる
同じカテゴリー(乙訓地方の自然、文化、お店屋さん)の記事
 5月17日は「笑顔のカフェタイム」で会いましょう (2025-04-24 10:33)
 この人もまた世の中を明るく照らす人 (2024-10-19 08:02)
 tocohaフラワー (2024-09-22 21:34)
 天王山のミツマタロード (2024-03-17 22:38)
 鹿の角の落としもの (2023-03-31 20:51)
 幸せな人は 幸せな街をつくる (2021-12-01 16:57)
 大山崎おもてなしウィークにて (2021-11-27 14:02)
 輪廻転生、早いです! (2021-11-14 17:00)
 「わたし、お母さん大好きやった」 (2021-05-03 22:01)
 大山崎町の自慢、パヴェナチューレと逆立ち狛犬 (2021-04-19 21:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。