2024年07月12日
父と祖先からの贈り物
田舎の実家倉庫にはまだたっくさんのモノを置いたままですが、本宅や畑は空き家バンクで若いお嬢さんが借りてくれています。
本宅はリフォームされて見違えるようになっていますが
離れや倉庫の中には
多分、必要な書類なども置きっぱなしになっている可能性はあります。
親も知らなかった、家屋敷についていた他人のための抵当権に関するものも、これらの中にあるかもしれません。
帰省のたびに持ち帰っては整理していますが
まー、ほんまに恐ろしく乱雑。
ゴミ化したものの中から、こんなのも見つかりました。

昔の電信電話債券。
年利率8.3%だって。
これって昔の黒電話を引くときのもの?

なんでも、みずほ銀行に持って行けば良いということで行ってみると12,000円ほど入金してくれるらしい。
父からのプレゼントかもしれんね。
しかし・・・
いくら1年中百姓仕事に夢中になっていたとはいえ
もうちょっと何とかしておいて欲しかった。
明日も士業の先生をまわって宿題を片付けていくけど
私でできないことは
もうそのまま置いていくから!"(-""-)"
宿題をつくった祖先さまが生まれ変わって残務処理してくださいや。
過去の家じまいに関する記事
http://self.ikora.tv/search.php?csrf=a8c3b579be7f89c0f470b20dc539043c332e9519&search=%E5%AE%B6%E3%81%98%E3%81%BE%E3%81%84
Posted by やまさき あおい at 09:24│Comments(0)
│人生の午後&メメントモリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。