2016年03月29日
山菜と山桜
3月末から4月20日頃までは、サクラさま

今日までの連休は、サクラの早い紀州へひとり旅の計画だったけど、腰痛で残念無念のキャンセルに。
「行くね!」と約束していたオトモダチから、同情の山菜が届きました。
あく抜きの灰まで付けてくれてたので、さっそくお湯浴びです。
あたしのアクも、こうやって抜けるもんならうれしいけど。(*´з`)
見るからにうまそ~な、タラの芽。
あしたのおべんとサンにできるかな。
うちの夫さまは、お弁当箱に入っているお醤油差しまできれいに洗って帰ります。
どーも恐れ入ります。m(__)m
今日の昼間は花曇り。
腰の痛みに耐えながら、ご近所のサクラに会いに行ってきた。
サクラたちと1年ぶりのおしゃべりをするためには、人がめったに来ないところでないとね。
向こう岸のサクラに片思い。
サクラは何といっても山桜。
ベビーピンクの葉っぱが花に寄り添って、いっそうかわいい。
これから20日間、サクラに会う旅は徐々に北上していきます。
あ、
「どこの電力会社になった?」
ということについては、次の記事にしますね。
ほぼ決定しましたので。
この記事へのコメント
この日行ってきたのは・・・・・
大原野神社でした!
(^◇^) (^◇^) (^◇^)
対岸のサクラを眺めたのは小畑川沿い。
いずれにしても、サクラの中で遊んでるキジムナーが見えるのは日の出前だけです。
Posted by やまさき あおい
at 2016年03月31日 21:58

美味しそう!山菜はご飯かお浸し、タラの芽は天ぷらにして食べたい、勿論日本酒とです。(*^^*)
綺麗な桜です。一年振りのおしゃべりだなんて愛らしい表現ですね、さぞかし会話も弾んだたのでは?(^ー^)
昨日、松本酒造で酒粕をゲット、今夜は粕汁にしました、おかずは鯖味噌。残りはかす漬けにして楽しみます。( ^o^)ノ♪
綺麗な桜です。一年振りのおしゃべりだなんて愛らしい表現ですね、さぞかし会話も弾んだたのでは?(^ー^)
昨日、松本酒造で酒粕をゲット、今夜は粕汁にしました、おかずは鯖味噌。残りはかす漬けにして楽しみます。( ^o^)ノ♪
Posted by ちはやぶる at 2016年03月30日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。