2015年01月08日

健康を願うなら辻野式









食事療法士・辻野 将之(つじのまさゆき)さんと初めてお会いしたのは、沖縄に住んでいた時だから11年ほど前でしたか。

整った美形をわざわざ隠すように、頭は長髪、顔はひげもじゃで、今どきのヒッピーかなという印象でした。ik_75


その頃から、まっすぐなまなざしとこころざしをもっていながら、まだまだ何かを吸収し、自分の“道”をあきらかにしていきたいというような情熱がほとばしっていました。
こころざしを具現化するために、会いたい人を国内外に訪ねては、ご縁を重ねていたのでしょうね。

その後、ビジネスシーンで経営感覚を学んでいた頃にお江戸で会った時には、細身のスーツを身にまとい、沖縄で会ったヒッピーの面影もなかったけれど、根底に流れているものに揺らぎはなかったようで、気が付けば辻野ワールドができあがっていました。face02
http://kenko.soragroup.jp/

人がもつ夢や願いが自然のことわりに叶っていれば、天が大いに味方をしてくれる。
この人もそんなおひとりに違いない。

年末には彼の本文ともいえる、『からだと心を整える「食養生」』(技術評論社)が出ました。

・健脳×食養生
・美髪×食養生
・長寿×食養生
・三大疾患×食養生
・出産育児×食養生
・緊急時×食養生
・お酒×食養生
・更年期×食養生
・アスリート×食養生
などについて書かれています。





「一粒の雨の記憶」のご紹介も、ありがとう!
http://kenko.soragroup.jp/?cid=37140

健康を願うなら辻野式











  • LINEで送る

同じカテゴリー(ご紹介、感謝です)の記事画像
沖縄問題を自分事として考える
だって、タイトルが「コロンブスの卵」なんだもん
インターネットラジオでお耳にかかりましょう
命、意識、記憶の循環
どこのどなたか存じませんが・・・
紀州の新聞 紀伊民報
同じカテゴリー(ご紹介、感謝です)の記事
 沖縄問題を自分事として考える (2022-07-07 18:48)
 だって、タイトルが「コロンブスの卵」なんだもん (2020-09-26 22:32)
 インターネットラジオでお耳にかかりましょう (2020-09-16 15:44)
 久しぶりの雨粒たち (2015-11-19 23:00)
 命、意識、記憶の循環 (2015-01-17 10:12)
 どこのどなたか存じませんが・・・ (2014-10-26 22:55)
 紀州の新聞 紀伊民報 (2014-09-07 22:19)
 かれこれ15~6年・・・ (2014-08-24 11:14)
 自然派カフェ&ランチ「ゆいまる」 (2014-08-18 12:58)
 一粒の雨の記憶、装丁 (2014-07-06 13:32)

Posted by やまさき あおい at 22:13│Comments(1)ご紹介、感謝です
この記事へのコメント
辻野くんは 私の幼なじみであり
あおいさんと私との共通の友人でもあります。

現在 彼は東京から長野に移り住んでます。
東京より山々や自然を近くに感じたり
育児の時間を重ねたりすることで
以前の著書より
よりいろんな人に届く内容になってると
思います。

一読をオススメします。
Posted by メモケン at 2015年01月10日 11:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。