2014年08月24日

かれこれ15~6年・・・







ワインと友は古いほど良いと言いますが、山形の菅野さん
 http://self.ikora.tv/e472071.htmlとの出会いも15年以上前になるかな。






菅野さんってジャンボな身体からは想像しがたいナイーブなicon06の持ち主だから、そのギャップが今も新鮮で、ものごとの繊細なとらえ方は年齢を重ねるに従いピュアになっている感じもします。

彼が力を注いでいるSTOP!TPPに関することは、憲法解釈変更や原発再稼働、集団的自衛権の問題とも様々にリンクしながら、水面下でどんな交渉がされているのかと思います。
今一度TPPのおさらいを。
 http://self.ikora.tv/e754428.html



菅野さんのフェイスブックでも「一粒の雨の記憶」のご紹介、ありがとうございます。m(__)m  https://www.facebook.com/yoshihide.kanno.12#!/yoshihide.kanno.12?fref=ufi





大きな土砂災害が広島市安佐南区を中心にありました。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
今なお行方不明の方、そしてそのご家族の皆さまの心痛を思い、遠方からでも何かできることを行動していきたいと思います。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ヘルシーエコライフ)の記事画像
雪の日に森を歩く
物にも意識はあります
物価高を美味しく乗り切ろう~
ベランダ発電始めました
感動しやすい人
“人生の学び舎”キックオフイベント
同じカテゴリー(ヘルシーエコライフ)の記事
 トカイナカの中古物件をエコリフォーム中 (2025-05-22 08:55)
 「人生の学び舎」動画ダイジェスト版 (2025-04-22 14:20)
 雪の日に森を歩く (2025-02-24 12:32)
 物にも意識はあります (2025-02-20 09:11)
 物価高を美味しく乗り切ろう~ (2025-01-13 11:07)
 ベランダ発電始めました (2025-01-10 11:31)
 感動しやすい人 (2024-12-01 21:58)
 “人生の学び舎”キックオフイベント (2024-08-09 16:07)
 電気を使わず生ごみを堆肥にするやり方 (2024-05-15 18:03)
 元気のもと (2024-01-24 22:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。