2023年03月25日

牧野植物園へ






やっと念願叶い行ってきました、高知の牧野植物園。
https://www.makino.or.jp/
1年前に新聞でその存在を知り、
とにかく牧野富太郎さんの笑顔の訳を知りたくて
行ってみたいなぁ・・・ と願い早1年。


園内にはお遍路道もあっていい感じ。
牧野植物園へ


大きな温室もあり、
牧野植物園へ

牧野植物園へ
ちょうどヒスイカズラが咲いていました。

さすがに高知県立だけあって広大な園全体に
手入れが行き届いています。
牧野植物園へ



わが故郷の南方熊楠さんもそうですが、
夢中になること一筋に打ち込み、生涯を終えた偉人のなかで
後世にも知れ渡る人物って、もしかすると一握りかも。

ただ純粋に「花に恋して90年」の牧野富太郎さんが
この春からNHKの朝ドラになるのだそうで、
あの植物園も人でいっぱいになるんだろうな・・・










  • LINEで送る

同じカテゴリー(出かけてきたよ)の記事画像
色とりどりで世の中も明るく!
最後のハルイチ終わる
いけばなインターナショナル世界大会2025
胡蝶香りさんの舞
京都の癒しの美容室
姫路市イシヅカ靴店へ
同じカテゴリー(出かけてきたよ)の記事
 色とりどりで世の中も明るく! (2025-05-16 15:21)
 最後のハルイチ終わる (2025-05-06 11:14)
 いけばなインターナショナル世界大会2025 (2025-04-27 18:38)
 胡蝶香りさんの舞 (2025-03-29 15:52)
 京都の癒しの美容室 (2025-02-22 16:30)
 姫路市イシヅカ靴店へ (2024-09-11 21:46)
 枚方市 杉五兵衛農園へ (2023-07-06 22:22)
 「素」のままで話せる友 (2022-11-12 22:26)
 我が家の旅のカタチ (2022-05-29 16:00)
 モノレールから昭和のジェットコースターへ (2020-10-06 21:41)

Posted by やまさき あおい at 15:57│Comments(0)出かけてきたよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。