2017年03月12日
「教えてくれよ、偉い人たち」
昨日は3.11の地震と原発関係イベントで、からだを3つくらいに分けたいような一日でした。
印象的だったのは、催しに無関係の通りすがりのイケメンが言った言葉でした。
「ひとつの原発が無事故で60年稼働したとしても、それを廃炉解体するのに100年以上、核燃料の始末に至っては何万年かかるかわかってて、それでもコスパが良いという理屈を教えてくれよ、偉いひとたち。」
6年前の事故以来ずっと、
福島の原発では一日数千人もの人々が働いていることを、私は日常の中で、ふと思うことがあります。
https://www.buzzfeed.com/satoruishido/1f-report?utm_term=.bnDeM9Zgen#.gsv7VKPm7y
今日12日、NHK Eテレ夜11時半から、サイエンスZEROで「最新情報・廃炉への道」があります。










過去の3月3日の日記
公益資本主義など
http://self.ikora.tv/y0303
過去の3月4日の日記
珍しい花たち
http://self.ikora.tv/y0304
過去の3月6日の日記
「やってもた・・・」
http://self.ikora.tv/e211180.html
過去の3月7日の日記
今一度、TPP (アメリカ大統領がトランプ氏に代わり、今は風向きが変わってきたかも)
http://self.ikora.tv/e564458.html
過去の3月8日の日記
チラッと死生観など
http://self.ikora.tv/y0308
過去の3月9日の日記
http://self.ikora.tv/y0309
生きることって
Posted by やまさき あおい at 10:29│Comments(0)
│震災・原発・エネルギー関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。