2015年05月24日
キャリアコンサルティング技能検定対策セミナーin京都
今回で14回目となったキャリアコンサルティング技能検定。
国家資格になってまだ7年足らずのキャリアコンサルティング技能士ですが、国は再びこのキャリコンの全体的なスキルと認知度アップのためか、地位向上のためかわかりませんが、国家資格のために予算を盛り込み、何やら仕掛ける様子があります。
当初の1~2年と比べると、段々と合格ラインが高くなってきている感もあり、何度も何度も挑戦している方も多いことでしょう。
特に実技の合格率は17~18%程度ですから仕方ありません。
私自身も、3回目にようやく合格通知を受け取ることができました。
覚えることも山のようにあって、記憶をつかさどる海馬の機能も少しは復活したかな?
で、実技試験の対策と言えばコレです!
的確なフィードバックをもらえる環境において、ロールプレイをひたすら繰り返すこと、それに尽きる気がします。
イメージでは効果でないですよ~
私も当時は毎週末に仲間と集まって自主勉強会をしましたが、自分と同じような実力のもの同志だと、見逃している要点もあることは確かです。
効果的にロールプレイをみっちりとやりたい方は、CCNKの対策セミナーにご参加ください。
http://www.npo-ccnk.com/ のホームページから、
「平成27年度前期(第14回)
キャリア・コンサルティング技能検定
(2級試験)」対策勉強会を開催します! をクリックして内容を確認してください。
「みっちりロールプレイ」は7月4日のマンツーマンですが、6月27日のセミナーでもロールプレイの時間もあると思います。
みんな いっしょに がんばろー


Posted by やまさき あおい at 23:22│Comments(0)
│カウンセリング、キャリアコンサルティング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。