2015年11月01日
へんてこな、ふるさとことば
「あの時の突風は、軽トラックまで畑へまくれやっつらら!」
解説
「あの時の突風は、軽トラックまでが畑へ転げ落ちていたでしょう!」
という意味です。
共通語やから覚えときやと言われても・・・
ここでは小石やドングリに使っていますが、たいていはもっと大きいものに使います。
大きいものがまくれた時はもっとダイナミックに「まくれっ飛ぶ」と言います。

「まくれる」は刺激的ですが、「つらら」はふらんす語っぽくない?
「行ったあ~ッつらら」
「買いやっつらら」
ら ら らぁ~ ♬ ♪

急に寒くなったから森は色づき、足元の落ち葉は木漏れ日に光って宝石のようでした。