2018年11月24日
大山崎山荘美術館2018年紅葉
今、大山崎山荘美術館https://www.asahibeer-oyamazaki.com/は紅葉に包まれています。
昨日23日の様子です。


ツワブキも満開で。
赤と黄色で森が華やかです。
昨日は年に一度公開されるお茶室での茶会で、少しはこころ落ち着いたかな。

紅葉は始まったばかりですから、これからまだ楽しめます。
美術館から徒歩10数分の山崎聖天さんは、今年は9月の台風で木々が見るも無残な様相ですが、12月に入れば例年、ほんとうに見事な紅葉で、うっとりします。
今年は大型台風にも踏ん張ったもみじが、うつくしく色づくことでしょう。
昨日から11月25日日曜日まで大山崎町全体で、「おもてなしウィーク」http://omotenashiweek.main.jp/2018/をおこなっていて、70軒ものお店や民家で、買ったり食べたり遊んだり作ったりできます。
ランチ時お店は込み合っているので、防寒対策とおにぎりがあった方が良いかもです。
佳き休日を

Posted by やまさき あおい at 09:39│Comments(0)
│乙訓地方の自然、文化、お店屋さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。