2009年02月05日

ヤンバルの森

早朝の森はいづこでも同じ。

天使が活動する時間。

ヤンバルの森



太陽が昇ると“時間”が生まれ、スピードの要求が始まり
忙しさという幻想にとりこまれてしまって・・・・・

ヤンバルの森



でもここは亜熱帯の島。

少しだけ時間もゆるゆるik_88



体に地図を描いたようなイシガケチョウ。
これは和歌山の家付近でも見られます。
ヤンバルの森

昆虫も逃げない。
鳥も近寄ってきて・・・

ゆるゆる 。。。。。
             ゆるゆる 。。。。。




細胞が弛緩する感じがいいんだな、この島は。




『医療を自給するセミナー』で
操体法や温熱療法で“ゆるゆる”を体験された方は
是非、日常的に取り入れてみてね。

医療費の削減ik_04にも効果大 デス!ik_73

  • LINEで送る

同じカテゴリー(出かけてきたよ)の記事画像
色とりどりで世の中も明るく!
最後のハルイチ終わる
いけばなインターナショナル世界大会2025
胡蝶香りさんの舞
京都の癒しの美容室
姫路市イシヅカ靴店へ
同じカテゴリー(出かけてきたよ)の記事
 色とりどりで世の中も明るく! (2025-05-16 15:21)
 最後のハルイチ終わる (2025-05-06 11:14)
 いけばなインターナショナル世界大会2025 (2025-04-27 18:38)
 胡蝶香りさんの舞 (2025-03-29 15:52)
 京都の癒しの美容室 (2025-02-22 16:30)
 姫路市イシヅカ靴店へ (2024-09-11 21:46)
 枚方市 杉五兵衛農園へ (2023-07-06 22:22)
 牧野植物園へ (2023-03-25 15:57)
 「素」のままで話せる友 (2022-11-12 22:26)
 我が家の旅のカタチ (2022-05-29 16:00)

Posted by やまさき あおい at 16:00│Comments(0)出かけてきたよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。