2017年08月02日

あおいBAR、開店前のひととき








もともと胃が小さいのか、一人前の食事やお弁当などの量が食べきれません。
昔から、少しのエネルギーでタフに動けるからだです。

便利です。



なので、たくさん飲まなきゃ酔えないビールは、効率悪くて好きではないのです。


ik_89 “効率”で酒飲むなー!)


普段ビールは飲みませんが、夏のみベルギー風の発泡酒を時々いただきます。

汗をいっぱいかいてシャワー浴びた後、
プシュッ!という音を待ちかね、数秒後にゴクッ!ゴクッ!








あれーッ!!

あおいBAR、開店前のひととき
勢いあまって、折れたがな・・・・・ プルトップ。face07



あー。。。
ゴクッ! ゴクッ!ik_12 が遠ざかる~





と、




思いついたのは
あおいBAR、開店前のひととき
缶切り。
今夜のみ、「ビール缶切り」
face02  face02  face02



自家製梅酒やレモン酒を発泡酒で割って飲むのが、ちょうど良い加減です。

5%くらいのお酒は、ロックのチェイサーかな。


・・・・・・







こんなこと言うから、誰も遊んでくれなくなる。










  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
まぶしすぎて
農園杉五兵衛にて誕生日を祝う
志向も嗜好も変化する
幼少期からの混乱と孤独
虫の音におもう
時に人は不思議な行動をします
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 まぶしすぎて (2025-03-22 10:46)
 農園杉五兵衛にて誕生日を祝う (2025-01-30 15:00)
 志向も嗜好も変化する (2024-10-20 20:30)
 幼少期からの混乱と孤独 (2024-09-23 11:10)
 虫の音におもう (2023-09-08 18:14)
 時に人は不思議な行動をします (2023-08-23 23:09)
 夫婦は修行? (2023-02-15 15:31)
 春待ち (2023-02-05 18:00)
 年末年始のオタノシミは? (2022-12-28 21:10)
 地球との会話は自分との会話 (2022-08-10 19:55)

Posted by やまさき あおい at 22:00│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
スーちゃん!なんという力強いお言葉。
指遊びのレパートリー、増やしておいてください。



ちはやぶるさま
梅酒などの果樹酒を発泡酒やビールで割って、果実の皮の香りを振りかけると、ベルギーやドイツのフルーツビールのようになります。
買うと高いものは、「どうすれば作れるか」を考えます。
自分で作れないものや、あまりにも面倒なものは買ったり、外食したりします。
たとえば葛粉。
あたりに葛ははびこっているけど、球根を掘り上げて粉にするほどの勇気と根気はありません。
私の友人の小宮純子さんは、これをしました。
多分、一生頭が上がらない人物です。
Posted by やまさき あおいやまさき あおい at 2017年08月03日 22:59
そんなことないです。あそびましょう。
ヘルパー2級ももっています。
Posted by スー at 2017年08月03日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。