2013年03月25日
廻ってさくら。
今年もきたー この季節。



お待ちしておりました、ひざまずいて。
まず咲きはじめたのは、琉球で親しんでいた緋寒桜。
ビビットな紅色は、亜熱帯独特のものです。
けっこう寒い京都の外れでも、こんなに成長するんですね。
あ、
ソメイヨシノより早い枝垂桜も咲きはじめ・・・
山桜も。
桜はなんと言っても山桜。
葉っぱもいっしょに開くところがいい。
仲間がいなくても一本でも、咲きたいところで咲いているのも清々しい。(^.^)/~~~
賀茂川の上流は桜も少ないけれど人も少なくて、静かにこの季節を味わえます。
落ちてくる流れで、くるくる回され、水流からなかなか出られないボール。
輪廻の輪からなかなか出られない、修業が足りぬ自分の姿を重ねてしまったわ・・・

それにしても、今年は早いサクラたち。
そんなに急いで咲かんといておくれやす・・・
心の準備ができてへん。。。。。