2010年11月14日
秋のサクラ
春に会ったサクラたちは
どうしてんのかな
と思って出かけてきたよ
身内の病気や介護の課題や、
なんやかやでちょっと煮詰まってきてたから
ひと休み
紅葉したサクラの葉っぱが
クモの糸にぶら下がってゆらゆらしてた
ぐるぐる回るのを
ただ見てた
じーっと、ひとつのモノを心をこめて
“見る”ということに徹すると
思考が止まるんだって
沖縄の稲福薫医師の治療のベースになっている考え方です。
人は思考をめぐらし過ぎて、病気を自らつくっているんだよって。
はい、
そうだと思います
最近のあおいサンは眠っている時までも
いろいろ思考している感じです

アタマ、疲れています
でも、
緑の中にいるとほっとするね~
生老病死、
避けて通れないことだから
受け止めましょう
自分のやれるペースでいくしかないね





