2010年08月08日

プロポーズ




先日のブログに「2度の結婚と2度の離婚」と書いたら、

「じゃあ今は独身?」とのメールをいただき、気が付いた。




「3度の結婚と2度の離婚」の間違いでした。($・・)/~~~face07




2度目と3度目は同じ人と結婚したので、

つい、カウントもれをしていました。







で、一度の人生で2回も結婚することになってしまった今の夫さまとは
通算20年のお付き合いでございますが、
この人、
1回目の結婚の時のプロポーズの言葉が、

「あなたと結婚したら、少なくとも私だけは幸せになる。」

でした。



「いっしょに幸せになろう」でもなければ、まして「幸せにするよ」
なぁ~んて気配は毛頭なし。




でも、このエゴイスティックなプロポーズに

それまでの結婚に対する概念が
心地よく壊された感じがありました。





受身の幸せもあっていい。

でも人は本来、創造性の生きものだと思うから、

人に与えられたものより、

何らかの自分の力がはたらいて成し得るものの方が

深いヨロコビに通じるものなんだろうな~








で、二人の関係は

一回は こっぱみじん にぶっ壊れた期間もあったりしたけど、

相手との“学び”が終了していないうちは

離婚しようが、死別しようが

終わるものではないんだと

今は思います。






人から見ると

気ままで 無謀で 不安定に見える生き方で

好きなようにやってると映ったかもしれないけれど

どっこい本人は「人生ってなんて不自由なんだ」

という思いに子どもの頃から囚われていて

心の作業としては文字通り、七転八倒していたかも。






傷ついたり

傷つけたりしながら生きている間に

「こうじゃなきゃいけない」部分がだんだんと少なくなっていき、

通算(わかったって!)20年の今の結婚生活においては

気が付いたら


 「あら? 
 ・・・アタシも、しあわせを充分感じられるようになってた」
 ik_70
 












  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 09:20Comments(2)自己実現