2016年09月14日
父のトモダチ、真似するペンギン
母と違って、父の方はあまり笑いません。
老齢になったからではなくて昔からですが。
90歳を前にして、笑いのネタもあまりないということはあるのかもしれませんが、やっぱり反応は多い方が嬉しくて、父の好きな三橋美智也とか、田畑義男とかのDVDを贈ったのだけど、それも見飽きた感があって・・・
そんなことを思いながら、出張先の滋賀県長浜市の商店街を歩いていたら、にぎやかにおしゃべりしている子を見つけ、ついついお買い上げ~ ~ ~


で、これを送った父は母のいない時を見計らって、
ペンちゃんに、
「まいどおおきにー!」とかって話しかけているらしい。
KA WA I I~!!





傾聴やオウム返しを勉強中のカウンセラーさんもいかがです?

Posted by やまさき あおい at 16:26│Comments(4)
│人心緑化
この記事へのコメント
ちはやぶるさま
あなたの観察力や洞察の深さは、ひと回り以上も年をくってるわたしにも想像できないものがあると思っています。
どこへ行って何をしていても、穏やかな人生を築いておられると思っていますから心配はしていないけど、時々どうしているかなと思い出しています。
「久しぶりに」と言わないで、記事が入ればチェックしてくださいよ。
ohanaさま
ひょっとして、電池がきれかけているだけでは?
7×3さま
先日の❝笑い転げるネコ❞と一緒に長浜の商店街で買ってきました。
せっかくの当日の講師ギャラが、これらのおもちゃさまのお陰で飛んでしまいましたがな。
でも、このおもちゃさまたち費用対効果、高いよね!?
あなたの観察力や洞察の深さは、ひと回り以上も年をくってるわたしにも想像できないものがあると思っています。
どこへ行って何をしていても、穏やかな人生を築いておられると思っていますから心配はしていないけど、時々どうしているかなと思い出しています。
「久しぶりに」と言わないで、記事が入ればチェックしてくださいよ。
ohanaさま
ひょっとして、電池がきれかけているだけでは?
7×3さま
先日の❝笑い転げるネコ❞と一緒に長浜の商店街で買ってきました。
せっかくの当日の講師ギャラが、これらのおもちゃさまのお陰で飛んでしまいましたがな。
でも、このおもちゃさまたち費用対効果、高いよね!?
Posted by やまさき あおい
at 2016年09月18日 20:55

久しぶりにのぞきました。(笑)先日はポリテクに行きましたが不在でしたのでまた来ます♪
仕事は楽しいです。(゚д゚lll)
仕事は楽しいです。(゚д゚lll)
Posted by ちはやぶる at 2016年09月18日 01:25
これ!うちにもあります!
でも、何か違う。
うちのより表情があります。うちのはバッタモノでしょうか?ネットでかいましたが。
でも、何か違う。
うちのより表情があります。うちのはバッタモノでしょうか?ネットでかいましたが。
Posted by ohana at 2016年09月17日 20:04
びっくりびっくり!!不思議な物をみつけますね。
私も手に入れたいです。自分用に。
私も手に入れたいです。自分用に。
Posted by 7×3 at 2016年09月17日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。