2014年11月29日
安納芋収穫
エンバランスファームで育った安納芋をひとつだけ残し、観葉植物で楽しんだ後、枝をカットして畑にちょいと挿した時、もう夏は始まっていました。
う~ん、遅かったかぁ?
でも11月半ばには、
こーんなふうに繁ってくれましたよ

さぁ、霜が降りる前に収穫、収穫
なんじゃこりゃ \(◎o◎)/!

団子三兄弟♪

全部でこんだけ。
肥料は、家で出た生ごみたい肥のみです。
植え付け時期が遅かったこともあり、スマートなのが多いね。
安納芋はガスストーブの上でゆっくり焼くと、甘味が増してハチミツ級になります。
掘ったのはこのおじちゃん。

あんのういももすきだけど、おじちゃんのこともだいすきだよ。

なんじゃこりゃ \(◎o◎)/!
団子三兄弟♪
全部でこんだけ。
肥料は、家で出た生ごみたい肥のみです。
植え付け時期が遅かったこともあり、スマートなのが多いね。
安納芋はガスストーブの上でゆっくり焼くと、甘味が増してハチミツ級になります。
掘ったのはこのおじちゃん。
あんのういももすきだけど、おじちゃんのこともだいすきだよ。

Posted by やまさき あおい at 14:38│Comments(0)
│百姓日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。