2007年08月15日

終戦の日に

62年前の今日、戦争が終わりました
繰り返したくない戦争なのに、今日もどこかで人と人が殺しあっているこの世界

「平和活動」なんて言いながら
平和を勝ち取るためにコブシを振り上げるようなことは
決して人事じゃなく
ついこの間まで自分だってやってた
「平和を守るための戦い」って 
ナンカヘンダ と気がつくまでに時間がかかったってことかな


そして今
たったひとりのワタシにできることとして



今日だけは
自分の心の中での
あらゆる戦いをやめよう
とても難しいことだけど
練習してみよう

なぜ戦おうとするのか
自分を観察して
戦っている心のなかは
どんな具合なのか
人事のように笑ってあげて・・・

日本だ、世界だという前に
自分自身と折り合いをつけ
自分の機嫌は自分でとる
そんなことからはじめようっと

せめて今日だけは

  • LINEで送る

同じカテゴリー(人心緑化)の記事画像
ある日の夫婦の美しい会話
恋をしよう
森に振る雪のなかで自己との対話
虹
何でもない尊い1日
全部チャラ!
同じカテゴリー(人心緑化)の記事
 ある日の夫婦の美しい会話 (2025-03-18 09:07)
 恋をしよう (2025-03-09 16:51)
 森に振る雪のなかで自己との対話 (2025-02-11 08:52)
  (2024-12-08 15:46)
 何でもない尊い1日 (2024-10-01 07:14)
 森から教えてもらった (2024-08-13 20:30)
 全部チャラ! (2023-11-28 14:43)
 ペンキ画家SHOGENのお話し (2023-11-09 12:02)
 “気休め”や“きれいごと” (2023-10-25 12:50)
 舞道~MAIDO~ (2023-10-07 23:25)

Posted by やまさき あおい at 10:16│Comments(0)人心緑化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。