2015年08月08日

かけ声で育つ夏の野菜たち







先月初め頃、「小玉スイカに雌花がつかない!」と、ジタバタしておりましたが、ぼちぼちと雌花も咲き始め、人工授粉もそこそこ成功したようで、畑の中にぽこぽことコダマが生まれ始めました。


かけ声で育つ夏の野菜たち
暑すぎて中で煮えてしまわないよう、草をかけたり適度な日陰にしたり。



かけ声で育つ夏の野菜たち



初物は7月の末頃でしたか。
かけ声で育つ夏の野菜たち



かけ声で育つ夏の野菜たち
収穫が早すぎたのか、思ったほど糖度が髙くありませんでしたが、天然塩をかけて食べると、ちょうど良い加減です。
有機栽培だから?熟すまでに時間がかかり、慣行農法よりちょっと長く畑においた方が良いみたい。
肥料は元肥ゼロ。face07
植えるための開墾で精根尽き果て(;一_一)、元肥を入れる気力もなく、「根性で育てよ!!」という掛け声と水だけあげました。
その後は生ごみバケツの液肥を3回くらいと、刈った草を敷いてあげました。



それにしても1本の苗に、すでに食べたものも合わせて10個以上は実がついているので、いくつ採れて、どんな味だったかを記録することにしました。
180円のスイカの苗に、いったいいくつの実がなってくれるでしょーかik_19
かけ声で育つ夏の野菜たち






おまけの“四角豆”。
お料理に使うとカットした切り口がおしゃれです。
かけ声で育つ夏の野菜たち



楽しいなぁ
命を育てるって。

汗がしたたり落ちて、いっぱい毒だしもできて、今年の冬は風邪知らずで過ごしましょ。ik_53













  • LINEで送る

同じカテゴリー(百姓日記)の記事画像
里山買いたい!
お金不要のエコビレッジ
爪シール初体験
落花生収穫
根切り虫被害からの復活と対策
9月酷暑の畑
同じカテゴリー(百姓日記)の記事
 里山買いたい! (2024-04-04 17:23)
 お金不要のエコビレッジ (2024-02-01 14:03)
 爪シール初体験 (2023-11-30 21:47)
 落花生収穫 (2023-10-28 22:54)
 根切り虫被害からの復活と対策 (2023-10-02 22:39)
 9月酷暑の畑 (2023-09-22 08:57)
 命を作付けする (2023-08-09 21:48)
 命をつくる (2023-05-06 17:10)
 夏野菜たちの植え付け (2023-04-13 16:40)
 自給力を高めたい! (2023-03-27 08:28)

Posted by やまさき あおい at 21:10│Comments(0)百姓日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。