2018年04月02日
蘇生し、始まる
この冬の寒さで豆類がこんな状態になり、そのまま腐っていった株もありました。
でも、春になり暖かさを感じると、むくむくと新しい芽が伸び始め、
先月の末頃から、花が咲き始めました!

こちらはモロッコ豆。
和歌山から苗で貰ってきて、京都の外れの、この町の豆として育っていきます。
ブロッコリーの花。
花粉症には野菜の花を食べると良いと、大分の百姓、赤峰勝人さんから聞いたので、この花をサラダにたっぷりと散らします。
小さな畑ではありますが、いろんな物語を見せてくれて、知恵を授けられ、時には悩みなども聴いてくれる場所です。
畑は偉大です。
今日から新年度スタート。
いつもより30分早く出て、玄関先に桜をもりもりに活けましょう。









