2013年10月24日

何ができるのか










昨日の続きです。


今日の京都新聞。




ik_08




うーん、ボケて記事内容は読めないのですが、
 トラブル続きの東電の汚染水対策を監視する原子力規制委員会への批判が強まる可能性もあり、田中俊一委員長は23日の記者会見で「天災のような状態が起こればいろんなことが起こる。しょうがないことが起きた」と述べるにとどめた。 
と、書かれています。

「しょうがない」と言われたまま、降る雨の音を聞いている地元の方々や、この天候のなか作業に携わっている人々の気持ちを思わずにはいられないのです。


今、わたしたちに何ができるんだろうって思いながら、とにかく、このことも記録をしておこうと思いました。









  • LINEで送る

同じカテゴリー(震災・原発・エネルギー関連)の記事画像
もんじゅの廃炉で考えたこと
エライ人たち、説明してください。
電気はどこから買っていますか?
「教えてくれよ、偉い人たち」
考え方を改めましたと言う勇気
「原発・廃炉への道」感動する見かた
同じカテゴリー(震災・原発・エネルギー関連)の記事
 もんじゅの廃炉で考えたこと (2018-08-29 17:30)
 エライ人たち、説明してください。 (2018-03-11 10:46)
 電気はどこから買っていますか? (2017-08-30 16:02)
 「教えてくれよ、偉い人たち」 (2017-03-12 10:29)
 考え方を改めましたと言う勇気 (2016-11-07 21:42)
 「原発・廃炉への道」感動する見かた (2016-11-06 09:45)
 もう忘れた?フクシマのこと。 (2016-10-28 17:45)
 オフグリット生活を見学する (2016-09-11 17:31)
 熊本の震災、私たちにできること (2016-04-17 22:22)
 電気を買う会社を変更します (2016-04-07 11:04)

Posted by やまさき あおい at 23:07│Comments(0)震災・原発・エネルギー関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。