2008年11月15日

多品種少量の豊かさ

換金作物としての農作物は、
白菜だけ、大根だけ、野沢菜だけ・・・みたいに、どうしても単一になりがちです。

効率などを考えると仕方のないことです。

だから病害虫にやられると全面におよんでしまうから、
お百姓さんはあわてて消毒などをせざるを得なくなるのですね。

工業製品と違って、
毎年違う環境をよみとり、米や野菜を育てていくのですから、
お百姓さんにも、想像(イマジネーション)と創造(クリエイティブ)が2本立てで必要なんです。


自給用の畑はこんな風icon15
多品種少量の豊かさ

チシャネギほうれん草ジャガイモブロッコリー白菜
キャベツ大根セロリ高菜チマサンチェ春菊etc。。。



森でいえば雑木の林かな。

いろいろ
違っているから
いいんだね
ik_48


  • LINEで送る

同じカテゴリー(百姓日記)の記事画像
里山買いたい!
お金不要のエコビレッジ
爪シール初体験
落花生収穫
根切り虫被害からの復活と対策
9月酷暑の畑
同じカテゴリー(百姓日記)の記事
 里山買いたい! (2024-04-04 17:23)
 お金不要のエコビレッジ (2024-02-01 14:03)
 爪シール初体験 (2023-11-30 21:47)
 落花生収穫 (2023-10-28 22:54)
 根切り虫被害からの復活と対策 (2023-10-02 22:39)
 9月酷暑の畑 (2023-09-22 08:57)
 命を作付けする (2023-08-09 21:48)
 命をつくる (2023-05-06 17:10)
 夏野菜たちの植え付け (2023-04-13 16:40)
 自給力を高めたい! (2023-03-27 08:28)

Posted by やまさき あおい at 15:56│Comments(0)百姓日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。