2019年03月10日

「医療の自給」を志して20年目に







「医療を自給する」という活動を始めたのは、
西洋医学以外の治療や癒しの選択肢をもちたかったことと、
病気になりにくいからだをつくり、予防ができればもっと良いと思ったからです。

子どもの頃から虚弱でしたが、35歳頃からセルフケアを始めてからは、段々と調子が良くなってきました。
でも、風邪をひきやすい体質は改善されず、しかもいったん風邪をひいてしまうと長引くため、冬の間は人との約束や、自分がメインになるイベントは、つい控えるようになっていました。

そして今回の冬、
ここ20数年間で、一度も風邪をひかずに冬を過ごせました。

これまでの冬と何が違ったのか考えてみた。
物理的には一つだけ、
朝の歯磨きのタイミングを朝一に変えたこと。
それまでは朝の軽い食事をしてから磨いていましたが、
ある医師が、歯磨きは起きてすぐにすると風邪をひかないと言われたので、簡単にできるから変更した。
環境的に違ったことと言えば、
12月と2月に資格試験があったから緊張していた?
仕事で考えることが多くて、頭がいっぱいだったから?

自己分析すると、忙しくてあまり風邪の心配をしていなかったことと、風邪ひいてしまったら遠慮なく仕事休もう、ってある種のあきらめがあったからだと思いました。

やっぱり心配というエネルギーはこのことだけに限らず、心身共に負の影響が大きいということは間違いないと思います。
何十年もの間、心配の塊だったから、
もうこれからは楽観主義でいきます。
誰のためでもない、
自分の人生だから。



冬の寒さを和らげてくれた鍋メニューたち。
白菜と豚肉のミルフィーユ
「医療の自給」を志して20年目に


自家製レモンでつくるレモン鍋
「医療の自給」を志して20年目に


暖かくなったら、冬にためたものをデトックスする食事と運動も始めます。
春、待ち遠しいな~ ik_88












  • LINEで送る

同じカテゴリー(医療を自給する)の記事画像
発酵食品を日々の食卓に
ミントコーヒーから転地療法まで
教えてもらったこと、即実行しています!
からだの声を聴く
免疫力アップ!
感情を安定させて「この世」を遊ぼう
同じカテゴリー(医療を自給する)の記事
 病気を治せるのは自分自身! (2023-04-13 16:30)
 発酵食品を日々の食卓に (2022-04-16 21:09)
 ミントコーヒーから転地療法まで (2022-04-03 22:14)
 教えてもらったこと、即実行しています! (2022-03-09 17:04)
 からだの声を聴く (2022-03-08 22:54)
 免疫力アップ! (2022-02-20 18:18)
 感情を安定させて「この世」を遊ぼう (2021-12-04 21:15)
 心身の相関関係からコロナを考えてみた (2020-12-13 11:57)
 シニア世代ができる社会貢献 (2020-09-06 17:09)
 ヘルシーエコライフ日課 (2020-07-19 22:16)

Posted by やまさき あおい at 15:25│Comments(0)医療を自給する
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。