2018年07月18日

普段の心、どっち向き?







日常的に、または「普段」どんなことに意識が向いているかなんて、
それこそ意識していないから日常なのでしょうけれど。

でも、この何気なくやってしまっている言動とか、癖のようになっていることこそが、その人の個性や特徴になっていることは確かなようです。
自分が何気なくやることとか癖は、積もり積もって「私」を形成していき、他者に伝わるその人のイメージにもなります。

具体的に表すと、仮にAさんタイプはいつもうれしいことや、ちょっとステキな出来事をキャッチしやすいタイプで、放つ雰囲気も明るさがあり、話しかけやすかったりします。
一方Bさんタイプは、知らず知らず腹の立つことや嫌な事件などに目が向いており、それをまた周囲の人と話題にしてしまうタイプです。
できれば近づきたくなかったり、無意識に避けられている人かもしれません。

また、Bさんタイプの人が家族や職場にいる場合は要注意です。
人間の心って水と同じで、放っておくと低い方へ低い方へ流れていくものだと思うのです。
意識して努力していないと、誰もがネガティブな思考パターンに陥る可能性があり、特に一番長い時間一緒にいる家族のなかにBさんタイプがいる場合は、影響を強く受けてしまいます。

これもまた家族本人も“知らず知らず”のうちに・・・です。


Aさん、Bさん、それぞれが日常のパターンになり、1年2年と年を重ねていくと・・・
本人も周囲も、歩む人生が大きく変わっていきそうです。


なんで今日はこんな話になったかというと、「第一印象」についてレポートにまとめている最中だからです。
この「第一印象は何でつくられるか」というまずのテーマを調べていると、やはり本人の考え方の癖と生活ぶり、生き様がそのまま第一印象をつくっているようです。
逆に言えば、第一印象にはその人の考え方までが現れるということでしょうか。

自分の人生だけではなく他者にまで影響してしまう、
自分の心の向いてる方向と口にする言葉たち・・・・・



わたしのような、本質的根暗人間だからこそ努力していることは、 「カタチからはいる」ことです。
何十年も付き合ってきた性格は、そうそう変わらない。
だけどなりたい自分に近づきたい。

そんなときは、ニッ(*´ω`*)という笑顔と
(つくり笑いで十分!それでもNK細胞だって高まるんだって。)
小さなHappyを分かち合うことなんだ。

そのために15年間このブログを書いてる気もします。

あ、
第一印象に戻るけど、
第一印象って、努力で変えられるんだってよ。

ガンバロっと。ik_39










少し前のうっそうとした森の中





神秘的でもある植物たち。









  
  • LINEで送る


Posted by やまさき あおい at 10:17Comments(0)人心緑化自己実現